フェッチ再録なのでデュアルランドの価格再調査
フェッチ再録なのでデュアルランドの価格再調査
フェッチ再録、GPレガシーの発表、あれから二ヶ月、相場はどうなったのか。
在庫のある白枠しか候補に入れてません。
各デュアルランドの最安値を抽出。
比較結果は画像㊤の通り。

参照したサイト。
http://www.abugames.com/
http://www.yamatoyamtg.com/
http://www.enndalgames.com/


Badlands、+1000円
Bayou、+1000円~+4000円、BUGにもデッドガイにも入る強い土地
Plateau、+300~+2000円、これ便乗値上げだろ
Savannah、+500~+2000円、同上
Scrubland、+500~+3000円、デッドガイやエスパーブレードに入るため上昇?
Taiga、-1000~+1000円ほど、安定してる
TropicalIsland、+4000、青が絡むとこうなる例
Tundra、+5000ほど、青が絡むと(ry、ミラクル強いからね
UndergroundSea、+5000~+9000、色が強いから
VolcanicIsland、+3000~+7000ほど

abuは、Unsea、Volca、Tundraが大きく上昇、TropicalIslandも便乗上昇、他は微増~微減。
エンダルは、Unsea大きく上昇、Tundra、Volcaは前から高かったためそこそこ上昇、ほか便乗値上げ。
大和屋は、売り切れ大目、特価品おいしかったです、ありがとうございます。


前回の調査結果はこちら参照。
http://satototo.diarynote.jp/201407242230365007/

再録の危険のあるフェッチより、まず再録されないデュアルランドに投資したのがよかった。
フェッチ再録前、GPレガシー発表前に買っといてよかったー。

画像㊦はプレリで使用する選ばれし者のスリーブと図書館。

追記、晴れる屋を追加、
http://www.hareruyamtg.com/
誤字を訂正、Toropical Island→Tropical Island。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索