[15/04/18(土)]ボビステ本厚木、タルキール龍紀伝ゲームデー
1000~1100受付、参加費500円、参加者20名
スイス5回戦後上位8名でSE、上位8名に商品券、優勝者にサルカンマット

使用デッキはマルドゥ
仮想敵は相変わらずアブザンと赤単
先週と比べて赤包囲をメイン4に変更
消耗戦後のPWのようなアド差で負けていたので、こちらも包囲で対抗
結果は1-4
仮想敵に想定どおりの引きが出来るわけもなく。
大導師やアリーシャではアドの稼ぎに手間がかかるので、結局ジリ=プアーだった。
序盤はそこそこ展開できるが、赤単の速度に追いつけない。
中盤はアブザンの高タフに除去かいまいち利かない。
中途半端な完成度だった。
1勝はアブザン、噛み合った引きをしたというだけ。
一応リスト

クリーチャー:14
4:《魂火の大導師/Soulfire Grand Master》FRF
4:《隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer》DTK
4:《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix》KTK
2:《死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, Who Smiles at Death》FRF

呪文:22
2:《乱撃斬/Wild Slash》FRF
3:《稲妻の一撃/Lightning Strike》M15
1:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》FRF
4:《はじける破滅/Crackling Doom》KTK
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》DTK
2:《残忍な切断/Murderous Cut》KTK
4:《思考囲い/Thoughtseize》THS
4:《前哨地の包囲/Outpost Siege》FRF

土地:24
1:《平地/Plains》DTK
1:《沼/Swamp》DTK
4:《山/Mountain》DTK
4:《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost》KTK
3:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》M15
2:《静寂の神殿/Temple of Silence》THS
3:《凱旋の神殿/Temple of Triumph》THS
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》KTK
3:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》M15

黒14
赤18
白16

サイドボード:15
1:《エレボスの代行者/Agent of Erebos》JOU
2:《消去/Erase》KTK
2:《闇の裏切り/Dark Betrayal》THS
2:《究極の価格/Ultimate Price》DTK
1:《焼き払い/Burn Away》KTK
3:《対立の終結/End Hostilities》KTK
2:《炎の円/Circle of Flame》M15
1:《悪性の疫病/Virulent Plague》DTK
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》THS





[15/04/19(日)]ボビステ本厚木、タルキール龍紀伝ゲームデー
1000~1100受付、参加費500円、参加者22名
スイス5回戦後上位8名でSE、上位8名に商品券、優勝者にサルカンマット

使用デッキはマルドゥ
助言を頂き、黒を濃くして破滅を入れる。
赤赤は出せなくなるのでフェニックスを解雇。

追加のアド源としてソリンアジャニを追加。
ソリンアジャニと同じ用途のコラガンも追加。
マルドゥトークンだなこれ。
魂火の存在が怪しい。
2マナ生物を探さないと。
結果は2-3。

《運命の気まぐれ/Whims of the Fates》は軽くなったガラクの目覚めだわ。

クリーチャー:15
4:《隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer》DTK
2:《魂火の大導師/Soulfire Grand Master》FRF
2:《僧院の導師/Monastery Mentor》FRF
4:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》M15
2:《死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, Who Smiles at Death》FRF
1:《嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm’s Fury》FRF

呪文:21
2:《胆汁病/Bile Blight》BNG
2:《稲妻の一撃/Lightning Strike》M15
3:《英雄の破滅/Hero’s Downfall》THS
2:《はじける破滅/Crackling Doom》KTK
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》DTK
4:《思考囲い/Thoughtseize》THS
4:《前哨地の包囲/Outpost Siege》FRF
1:《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》KTK
1:《不動のアジャニ/Ajani Steadfast》M15

土地:24
3:《沼/Swamp》DTK
1:《山/Mountain》DTK
2:《凱旋の神殿/Temple of Triumph》THS
3:《静寂の神殿/Temple of Silence》THS
3:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》M15
3:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》M15
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》KTK
4:《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost》KTK
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》M15

黒18
赤14
白15

サイドボード:15
1:《静翼のグリフ/Hushwing Gryff》M15
1:《エレボスの代行者/Agent of Erebos》JOU
1:《闇の裏切り/Dark Betrayal》THS
2:《消去/Erase》KTK
2:《究極の価格/Ultimate Price》DTK
1:《焼き払い/Burn Away》KTK
3:《対立の終結/End Hostilities》KTK
1:《運命の気まぐれ/Whims of the Fates》BNG
2:《炎の円/Circle of Flame》M15
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》THS


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索