随分前ですけど、回線が死んでいたので振り返りながら記入。
[15/12/26]アメドリ大須、デュアルランド争奪レガシー
参加費2000円、参加者4x名、スイス5回戦、TOP8でSE、Top8に商品

とりあえずリスト

呪文:35
1:《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》10E
1:《殴打頭蓋/Batterskull》NPH
4:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》CHK

1:《冥界の狭間/Nether Void》LEG
4:《相殺/Counterbalance》CSP

3:《もみ消し/Stifle》CNS
4:《渦まく知識/Brainstorm》C15
1:《四肢切断/Dismember》MM2
1:《残響する真実/Echoing Truth》C15
1:《リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul’s Vault》C13
1:《伝染病/Contagion》ALL
1:《残忍な切断/Murderous Cut》KTK

3:《思考囲い/Thoughtseize》THS
4:《小悪疫/Smallpox》CNS
1:《毒の濁流/Toxic Deluge》C13

2:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》ISD
2:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》WWK

土地:25
2:《冠雪の島/Snow-Covered Island》CSP
2:《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》CSP
4:《地底海/Underground Sea》3ED
2:《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》WWK
1:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》SHM
4:《不毛の大地/Wasteland》TMP
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》M15

2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》ZEN
1:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》ZEN
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》KTK

1:《イス卿の迷路/Maze of Ith》DRK
1:《ペンドレル峡谷の大神殿/The Tabernacle at Pendrell Vale》LEG

サイドボード:15
2:《金粉のドレイク/Gilded Drake》USG
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》MM2
2:《青霊破/Blue Elemental Blast》4ED
1:《非業の死/Perish》6ED
1:《夜の戦慄/Dread of Night》6ED
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》MMA
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》DKA
3:《真髄の針/Pithing Needle》RTR
2:《罠の橋/Ensnaring Bridge》8ED


サイドだけノンクリやめました。
Sinkholeしてたところで2マナ土地から撃たれるオムニテルに勝てないので、サイドにドレイクを導入。
Oublietteでも良いんだけど、生物を狙い撃ちならドレイクの方が効く。
土地単に、不毛でDD起動を迫って交換も可能。

Sinkholeはタナバコー出てる状態で土地を枯らす場合には強いが、大体弱いので削除。
空いた枠にはContagion、四肢切断。
後手で死儀礼を倒せないと、BUG続唱に良いようにやられるので必須、増やしたい。

PWとトークンに相変わらず弱いので、Recoilや英雄の破滅を試していたが、残響する真実が万能だった。
サイド後チャリスX=1されると困るので、仕組まれた爆薬を導入。
奇跡に強い続唱が増えると予測し、非業の死を投入。


てことで答え合わせ。


1戦目、URバーンt強大化、xx
メイン、変身しないデルバー2体にContagion。
出てきたヤンパイには四肢切断、ここにDazeを二枚使わせて、独楽で見ていた濁流で流す。
その後おかわりヤンパイが処理できず負け。

サイド1、爆薬、Ithで引き籠ろうとしたけどPoP火炎破強大化で逃がしてくれなかった。
早速改良部分が活躍。しかし相殺引けなかった。


2戦目、エスパーブレード、xoo
メイン、相手のJ先輩とイチャイチャしてたら負け。
サイド1、土地攻めて相手投了。
サイド2、土地攻めてJ先輩無双で勝ち。


3戦目、URバーンt強大化、oo
メイン、もみ消しPOXで相殺1マナ固定してGG。
サイド1、ヤンパイ速槍強大化GG。
サイド2、相殺独楽IthPoxタールビート。


4戦目、UR万力ハサミバーン、oo
メイン、新戦力ピン除去で対処してリリネザボで蓋。
ハサミ対応の残響する真実でGG
サイド1、初動デルバーの返し爆薬0、ガイドと二人で殴られだすが、青ブラで処理。
デルバーは裏返ってから爆薬起動。
リリを守って殴打頭蓋でGG。


5戦目、土地単xox
メイン、煙突で全部持っていかれた。
相手の行動は1マナしかなく、不毛対応の輪作を読みのJブレストで1マナ積みしていれば勝てた。
サイド1、相殺独楽J先輩無双。
サイド2、煙突に全部持ってかれ。

非業の死を使うマッチが無かった。
土地単相手に抜くカードはあるが入れるカードがなく、2マナ域を厚くしたいという理由だけで小悪疫残したり。


次はGP名古屋のサイドイベントレガシーかな。

コメント

nophoto
観戦者
2016年1月6日8:08

開始時間に間に合わずにずっと観戦していたのですが
優勝者はドレッジでした。
2位はスニークショー、4位は土地単とURランドスティル。

特に準決勝でのドレッジ使いの方の大祖始の遺産を切らせるプレイングは圧巻でした。
自然の要求などの対策カードを使わずに墓地対策を対処するなんて。

4位の土地単の人と優勝のドレッジの人はフルFOILでしたので
かなり使い込んでいる人だと思います

さととと
2016年1月7日0:35

観戦者さん
Top8の補足ありがとうございます。

私もいずれTop8に残りたいなあ。

八戒
2016年1月7日2:02

あけおめことよろ&お疲れ様です。
それにしても殴打頭蓋が入ってるのに驚いた。
一体、どんな経緯があったのやら。勝ちパターンの確保かな?

さととと
2016年1月7日7:28

八戒さん
あけおめことよろおつありです。

バーン対策と、ライフ1まで減るとスモポやフェッチ使えなくなるのが嫌で追加しました。
しかし、言われてみれば頭蓋で勝ったことないですね。
相殺で相手のWillと頭蓋を弾いたことしか無かった。
序盤で使えるカードに変えてみます。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索