グリクシスカラーの液鋼の塗膜デッキを解体するので供養
2019年12月9日 2019塗膜シス供養
グリクシスカラーの液鋼の塗膜デッキを解体するので供養のためリスト公開
http://teamys.net/top/deckall.php/LEGACY/1/1610308/
↑最新のリスト、ゴリラが怪しい↑
↓オーコ帳にわからされる前のリスト↓
http://teamys.net/top/deckall.php/LEGACY/1/1610315/
変更点 減らした方
帳のせいで思考囲いとwillが信用出来なくなる。willをピッチで撃っても帳されて心折れて抜いた
キャントリが多く罠橋用の手札が減らないのでフクロウを減らした
→ブロッカーになってるからええんとちゃうの感ある
帳が辛すぎるのでコラガンの命令を減らす
コラコマ減らすならSCM減らしてもええか、と減らす
テゼレットの+能力がナーセットと大体一緒だったのでナーセットに入れ替える
変更点 増やした方
飛行機械の鋳造所と弱者の剣を入れる
枠が雑に空いてたためゴリラ入れた
→エムリーとかでよかった感ある
オーコが無理だったのでメインに針を入れた
→メインは魔術遠眼鏡でよかったかも
ルーター兼コントロール奪取のダクと、隣にいて相性のいいナーセットを増やす
→発掘や探査持ちのカードを入れてもいいかも
回した感触
技師の埋める先が剣になった
→前は塗膜持ってる場合、ビー玉かフクロウを埋めてたが、剣は地力で場に戻るため、技師のエサを用意しやすくなった
→剣は手札に来てほしくないカードなので、鋳造所が手札に居る場合は塗膜より優先して剣を埋めることもある
改良式鋳造所を試したところ、単体で機能する点は強いが、剣と鋳造所がそろった時の方が強かった
→改良式では剣と鋳造所を突破できない問題もあった、マナ効率も段違いでライフ得れるのも偉い、流石2枚コンボ
→忍者デッキと違いゴブリンの技師がいるため、剣を埋めやすい
メイン思考囲いは残してよかったかもしれん
→帳見るまでは思考囲いメインでよかったね
→バントミラクルはメイン帳らしい、末期では?
ゴリラは迷走しすぎ
→エムリーや思考囲いでよかった説ある
ナーセット
→ドロソ止まるのは圧あるし干渉しにくいレオヴォルドとかの被害を抑えれる
→ガイアー岬の診療所と併せるとロックにもなる
→コラコマ削剥塗膜を探しに行けて強い、フクロウは無理になった
オーコが無理
→攻防共にアーティファクトに寄せているため、オーコ1枚で負ける
→打点が低いのでオーコを倒すことも難しい
→オーコを倒したとしても犠牲が大きく、後続のPWを対処出来なくなる
サイドの赤ダレッティは鹿にされない技師
オーコが禁止されてから本気出す
帳は青黒で干渉しないように組めばまだ乗り越えれそう
塗膜シスを研究される方はゴリラをエムリーに換えたりしてみてください
グリクシスカラーの液鋼の塗膜デッキを解体するので供養のためリスト公開
http://teamys.net/top/deckall.php/LEGACY/1/1610308/
↑最新のリスト、ゴリラが怪しい↑
↓オーコ帳にわからされる前のリスト↓
http://teamys.net/top/deckall.php/LEGACY/1/1610315/
変更点 減らした方
帳のせいで思考囲いとwillが信用出来なくなる。willをピッチで撃っても帳されて心折れて抜いた
キャントリが多く罠橋用の手札が減らないのでフクロウを減らした
→ブロッカーになってるからええんとちゃうの感ある
帳が辛すぎるのでコラガンの命令を減らす
コラコマ減らすならSCM減らしてもええか、と減らす
テゼレットの+能力がナーセットと大体一緒だったのでナーセットに入れ替える
変更点 増やした方
飛行機械の鋳造所と弱者の剣を入れる
枠が雑に空いてたためゴリラ入れた
→エムリーとかでよかった感ある
オーコが無理だったのでメインに針を入れた
→メインは魔術遠眼鏡でよかったかも
ルーター兼コントロール奪取のダクと、隣にいて相性のいいナーセットを増やす
→発掘や探査持ちのカードを入れてもいいかも
回した感触
技師の埋める先が剣になった
→前は塗膜持ってる場合、ビー玉かフクロウを埋めてたが、剣は地力で場に戻るため、技師のエサを用意しやすくなった
→剣は手札に来てほしくないカードなので、鋳造所が手札に居る場合は塗膜より優先して剣を埋めることもある
改良式鋳造所を試したところ、単体で機能する点は強いが、剣と鋳造所がそろった時の方が強かった
→改良式では剣と鋳造所を突破できない問題もあった、マナ効率も段違いでライフ得れるのも偉い、流石2枚コンボ
→忍者デッキと違いゴブリンの技師がいるため、剣を埋めやすい
メイン思考囲いは残してよかったかもしれん
→帳見るまでは思考囲いメインでよかったね
→バントミラクルはメイン帳らしい、末期では?
ゴリラは迷走しすぎ
→エムリーや思考囲いでよかった説ある
ナーセット
→ドロソ止まるのは圧あるし干渉しにくいレオヴォルドとかの被害を抑えれる
→ガイアー岬の診療所と併せるとロックにもなる
→コラコマ削剥塗膜を探しに行けて強い、フクロウは無理になった
オーコが無理
→攻防共にアーティファクトに寄せているため、オーコ1枚で負ける
→打点が低いのでオーコを倒すことも難しい
→オーコを倒したとしても犠牲が大きく、後続のPWを対処出来なくなる
サイドの赤ダレッティは鹿にされない技師
オーコが禁止されてから本気出す
帳は青黒で干渉しないように組めばまだ乗り越えれそう
塗膜シスを研究される方はゴリラをエムリーに換えたりしてみてください
コメント