[2020/02/11]ホビステ本厚木アミューレガシー
[2020/02/11]ホビステ本厚木アミューレガシー
参加費600円、参加者25名、スイス5回戦
普通のLands

結果は3-2、負けはLandsとエルフ

1回戦、忍者アサシンbb、oxo
g1、相手ダブマリ
ゴーレムでライフ12まで減るがマリットが通って勝ち
g2、展開力に圧倒され負け
g3、バッピで処理して勝ち
育つ前は小粒なのでバッピが有効
新しい青黒忍者はタフ3でしたとさ



2回戦、普通のLands、xox
g1、相手踏査スタート
妨害を挟みあうが踏査分の手数差で負け
g2、1ターン目森知恵スタート
pay4で掘り進めて勝ち
g3、輪作から突然のマリットを止めれず負け



3回戦、コボルトストーム、oxo
g1、今日もコンボですとのこと
後手だけどせめて輪作ボジューカしないと死ぬなあと思って輪作までマリガン
相手先手1ターン目契約死
g2、土地増やしてビートするって知ってたので不毛とか残し
少々墓地対策入れる
ギャンブルマナ結合を減らす
土地嵌めが引けず押し切られ
g3、爆発域コピーを二度爆発させて不毛タバナクルで更地


4回戦、エルフ、xox
g1、2ターン目ブンでゼニス4回撃たれビヒモスでライフ3
chasmに籠るがライフ尽きてオワ
g2、バッピでエルフの森を焼く
g3、外科は読んだがバッピが残るならいいやとローム落として外科される
NOでタフ5が出てきて焼けず
土地が6種類なので輪作原野ゾンビは期待できない
イスで粘るかあと探したがサイドアウトしててオワ


5回戦、バント奇跡、oo
g1、オーコに虐められるが原野が頑張って勝ち
g2、REBでオーコ止めて早めのマリットで勝ち


無限にミスれるので使い込み大事
リシャポ起動さぼってNOされて死んだし完全にnoob


パイオニアはデッキ無いので、バイ誘ってハイテンション利休
雑な説明すると、数値(21)が変動する逆方向のブラックジャックな感じ
↓公式↓
http://toydrop.jp/pd/high-tension-rikyu.html

↓ルールがよくわかるページ↓
https://kimi.base.shop/blog/2018/01/19/162850

拡張版両方入れて、1両だけ除外して遊んでる
・割りは重なることが多い。上家の茶碗をつぶすことで自分の茶碗の勝率を上げれる、それは下家も同様なので割は重なる。
・下家に勝たせることで茶菓子選択に有利な立ち位置になる
・下家を勝たせることで次の手番に一番情報を多く得た状態になる
・割った上で5等級を表で出すと、下家は4等級以上を出さざるを得なくなり、茶菓子獲得率が上がる。
5等級と表で出すのに意味が出てくる
割りが重なった時に有効な戦術
・3ターン目までに茶菓子を取れなかったプレイヤーは、粉を鼻に詰めて勝者不在の無効試合を狙う場合がある


適当に遊んで仕事帰りの人らと合流して中華

岐阜送りの中指が野菜食ってた

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索